忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38]
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/04/03 (Sat)
政府が、鳥島と久米島の両射爆撃場返還、沖縄本島東側の訓練水域の一部解除を米側に提起する方針を固めたというニュース。久米島は何度も旅行で訪れているのに、そんな射撃場があったなんて全然知りませんでした。米軍普天間飛行場移設問題、現代画報でも大きく取り上げていますが、この普天間問題の負担軽減の要求事項に挙げているのが、鳥島と久米島のことです。鳥島にはアメリカ軍の実弾射撃訓練の傷跡が大きな砲弾の残骸もそのままにされているそうです。しかも、日米地位協定によって日本に島を返還する場合にも、アメリカ側には環境を浄化する義務は一切無いといいます。劣化ウラン弾が打ち込まれたこともあり、その健康被害がどの程度のものなのかも分かっていません。これでは仮に返還されたとしても、漁場の安全性を確保するには綿密な調査が必要になるでしょうし、相当な時間もかかるでしょう。普天間問題の決着と日米地位協定の改定は別問題にされる可能性は高いと思います。
米軍基地の整理縮小を、今の鳩山政権がどこまで進めることが出来るのか。国民の期待度は大して高くないような気がします。そもそも民主党の不安材料は外交政策なわけですしね。核密約問題や北朝鮮拉致問題などは、前政権の秘密主義の残滓を取り除く作業と言えるかもしれません。とにかく、情報の開示、これは現政権に課された大きな仕事だということは間違いないでしょう。基地問題はその象徴にもなるはずです。5月までこの問題の動向には目が離せません。



報道ニッポン 食べ物は大切に 食品廃棄量削減を目指そう/報道通信社
評判のお店を取材 報道通信社 国際通信社グループは、経済誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。 現代画報は現代画報社から出版されています 報道通信社|栃木で帰省中の同級生に美人局! - 報道ニッポンとの ... 国際ジャーナルの求人 現代画報との出会い 国際ジャーナルの掲載企業 報道ニッポンは報道通信社から出版されています 国際ジャーナル 現代画報コレクションのブログ詳細情報 - livedoor ブログ検索 現代画報のグラビア雑誌 国際通信社の国際ジャーナル wiki 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=