忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92]
2025/07/08 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/15 (Thu)
ただ今禁煙中です。もろもろの事情で始めたのですが。。キツいわぁ~。せっかくダイエットしてたのに、もう吸えない苦しさをお菓子に求めてちゃってダメです。くそー。でも今回ばかりは止める!と心に誓っています。まあね、旦那が吸わないので、買うというハードルさえ越えなければ、環境的には止められるんですよ。うん。昔は自販機で簡単に買えたけど、タスポは持ってないからセーフ。コンビニやスーパーの店員にコレコレの銘柄を下さいと告げなきゃならない
というこれまた面倒なハードルが控えているので、レジに持っていくまでに思いとどまる時間があるのは有難いことです。
現代画報でも煙草の記事が載ってましたが、今の日本では煙草=悪、喫煙者=周りの人の健康まで害する厄介者、という構図ができあがりつつあって、元愛煙家(うわー言っていいのか?)としては、そんなにいじめないで~と思っちゃいますね。10月には煙草税が上がるというし、ますます日本は禁煙大国へとまっしぐらになってるのは分かるんですけどね。。健康に良くないといえど、煙草は嗜好品なわけで。嗜む人にとっては精神安定剤みたいな、リラックスする道具になっていると思うのですよ。だから、マナーさえちゃんとしていれば、煙草は有りなんじゃないでしょうか。。あーでも積極的には勧められない今の自分がもどかしいような嬉しいような~!禁煙中の皆さん 頑張りましょう。



press-blog.org | 国際ジャーナル | 国際通信社
商法総則 by 国際ジャーナル 国際ジャーナルは人と企業をつなぐ月刊経営情報誌です。全国の書店からのご注文、オンライン書店、直販、図書館にてお取り扱いしております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=