忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197]
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/12/09 (Thu)
人が瀕死の心肺停止のとき、自分がそばにいたら手助けできるのか。そんなことが気になってしまう記事を見つけましたよ。なんでも、心肺停止状態となって救急搬送された人のうち、そばにいた一般市民の人によって心肺蘇生の応急手当てが行われたケースが、なんと2009年、全国で計1万834件となったそうで、過去5年間では約1.5倍に増えたことが、総務省消防庁によってわかったのだそうです。すごい~!みなさん、これは誇れることですよね!市民のAED(自動体外式除細動器)使用実績も年々増加しているのだそうで、救急搬送の時間がかかってしまう現状の中、消防庁は「市民の応急手当ては、救命率、社会復帰率の向上に重要だ。今後も一層の推進を図る」と話しているのだとか。確かに!応急手当てが行われた場合の「1か月後生存率」は13.8%で、行われなかった場合は9・0%といいますから、素晴らしいですよね。ちなみに、「1か月後社会復帰率」は応急手当てが行われていれば9.1%で、行われなかった場合は4.9%だそうですから、2倍近くの差が出るわけです。それから、応急手当てにAEDを使用したケースでは、全部で583件あるそうですが、「1か月後生存率」が44.3%、「1か月後社会復帰率」は35.8%なんだそうです。この記事を読んで、今度講習受けようかなと思った方、実行しましょう!

報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道ニッポン
現代画報社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=