忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293]
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/03/22 (Tue)
四十肩五十肩になって腕が上がらないという話はよく聞きます。ウチの旦那は以前から肩こりが酷くて、こりすぎて肩の感覚が無くなるそうです。それが最近エステマッサージに行って、エステティシャンのお姉さんに「お客さん 肩やばいですね」と言われたり、風邪をこじらせて日課にしていた水泳をやめてからますます肩こりが酷くなり、首がある一定のところから曲がらなくなって来ました。腕は今のところ上がるけど、「このままだと四十肩まっしぐら?」とビビッてます。アラフォー真っ只中、そりゃ大変だ(他人事なのでイマイチやる気のない私)。
でも、ホントに四十肩なのか、四十肩とはそもそも何かという根本的なところがよく分かっていないので、早速ネットで調べてみました。驚いたのは四十肩も五十肩もどうしてなるのか原因がハッキリしておらず、放っておいたら自然に治るということです。それに、肩こりは筋肉疲労、四十五十肩は関節の炎症なので、別物であることも分かりました。自然治癒なら半年から一年で治るけど、何もしないと結構痛むみたいですね~。治療法としては、ステロイド剤などの注射、消炎剤などの薬物療法、温熱療法、運動療法があります。とにかく温めるのが効果的とのこと。
四十肩であるかどうかの判断基準は、両腕を背中に回したり両腕を真横から真上に上げるなどの肩から腕にかけての動作をしてみて、痛みを感じる、もしくは出来ない場合は概ね該当するようです。痛いからって全然関節を動かさないでいると、フローズン・ショルダー(凍結肩)になって、肩関節がほとんど動かなくなることがあるんですって!コワー!正確には医者に診断してもらわないとダメでしょうが、旦那は大の医者嫌いなので多分無理。。ちょっとこの動作、やらせてみよう。。





現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
報道ニッポン
現代画報社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=