忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483]
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/22 (Mon)
会社の補助制度を利用して英会話を習い始めました。週一回終業時間から2時間くらい、ネイティヴの先生にみっちり教わってます。若い頃はピジョンイングリッシュながら、外国人と話すことに躊躇しなかったのですが、ビジネス英会話の中に頻発する時事英語、ボキャブラリーに大苦戦しております。昨日はちょうどその英会話の日で、仕事の疲れにプラス左脳をフル回転したせいか、グッタリとした顔で帰ってきました。何でも授業の進み具合を確認する面接のようなものがあり、「アンタはコミュニケーションを取ろうという授業態度が良いし、話そうという意欲満々のストロングスピーカーでなかなか見込みはあるが、ボキャブラリーが貧困でグラマーがめちゃくちゃだ」と、褒められたのか、けなされたのか分からない評価をされたそうです。あいたた。
報道通信社の雑誌で「ビジネスパーソンに求められる英語力とは」という記事が載ってますが、たぶん、ビジネスで使えるというより、まずは基本的な英会話が出来ないとダメなんでしょうね。次に専門用語を増やしていくのかな?何かを交渉しなくちゃいけないとか、プレゼンしたりするときの英語って、まあ日本語でもそうですが、話し言葉とは違う、理路整然とした話し方じゃないと通用しないのかもしれません。
まあ 補助があるとはいえ自腹で習ってるわけですから、海外旅行とかでは活躍して欲しいわ。行ければの話だけど。。





友人は、物件を検討する前に住宅ローン 大阪でサイトに住宅ローンついて調べたほうがいいよということも教えてくれました。
またこのような機会を設けて有意義な時間を過ごしたいです。
企業の種類についても幅広く調べているそうで、毎月決まった日に調査を行っているそうです。
先ほど挙げたものは基本的に雑誌などにあった知識ですが、近頃テレビでも何度か話題になる防犯カメラも気になりますね。
とても有名で足を運ぶ人も多いらしく、友人も行って見たいと話していました。
その方は元々現代画報社 異業種ネットに掲載願望が強かったらしく、ようやく掲載されたのだそうです。
学生の頃からの夢である医師としての道を諦めずについに近頃医師に転職を果たしたそうです。
以前から友人は、家をリフォーム 大阪でリニューアルするのであれば、ピアノを弾いてもうるさく無いように、防音の家とオール電化にしたいと話していました。
サイト内でお薦めされていた雑誌の中には、音楽が好きな方向けに特集がされており、とても面白い記事でした。
若い方には不動産 大阪市西区の物件がとても魅力的ではないかと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=