忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]
2025/07/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/03/07 (Mon)
3月に入ってからも、地域によっては雪が降ったり、また雪が降らない地域でも
冬に戻ったかのような日が続いているように思います。
そんな中、新聞に載っていた記事に桜のきれいな写真が載っていました。
神代鍋島藩当主の屋敷として知られる長崎県雲仙市の「鍋島邸」前で、樹齢90年
のヒカンザクラ3本が濃いピンク色の花を咲かせて、見頃を迎えているというのです。
今年の冬は、全国的に気温が低いとテレビや新聞で報道されていました。
寒さが続いた影響で、開花は例年よりも2週間遅い2月末になったそうですが、
とても美しい、春を感じられる桜でした。
見頃は3月中旬までということです。


大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
mio.weblog.vc
経済情報誌 国際ジャーナル 2009年3月号のご案内 | 国際通信社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=