忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[430] [429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422] [421] [420]
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/06/23 (Thu)
以前、火災のニュースがテレビや新聞で報道されました。
原因は「子供の火遊び」でした。子供がライターを使って火をつけ、
それが誤って燃え移ったというものだったように記憶しています。
「子供でも簡単に火がつくライターは問題ではないか」という意見
も飛び出したと思います。

そこで、子供の手では簡単に着火できない「チャイルドレジスタンス」
機能付きのライターが広まってきているそうです。
経済産業省が、安全対策を事業者に義務づける方針を決めたためです。

このライターは、レバーを押せば火がつく電子式のタイプです。
従来の2~2・5倍の力でレバーを押さないと火がつかない仕組みに
なっているということです。子供では簡単に着火はできないようになって
います。価格は1個150円で、業界大手のこの会社は9月以降、他の
使い捨てライターにも「チャイルドレジスタンス」機能を導入する予定
になっているそうです。

子供の手の届くところに危険物を置いておくというのは非常によくないと
思います。良い機能のついたものが販売されるようになりましたが、まずは
家庭内で置き場所を見直すという必要もあるのではないでしょうか。




国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
経済情報誌 報道ニッポン 2008年8月号のご案内 | 報道通信社
needle.coresv.net
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=