忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323] [322]
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/15 (Fri)
4月7日の深夜に発生した地震。宮城県沖を震源とする震度6強を観測したと
いうことです。これは東日本大震災の余震だとテレビや新聞では報道されています。
総務省消防庁や警察庁によると、翌日にあたる4月8日の午前11時現在で
死者が2人、そして重軽傷者が132人という確認がされたようです。
多くの人が驚いたことでしょう。私の知人も突然の停電で、幼い子供たちも怯え
てしまい、とにかく子供を守ることが精一杯だったという話をしていました。
「これが余震とは・・・」とも思ったそうです。
震度6と聞いただけで、かなりの揺れだったと感じています。
現在、避難所生活を送っている人も、被災した人はとにかく余計に不安を感じた
のではないでしょうか。いつまで、多くの人が不安な生活を送らなければならないの
でしょうか。


国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
現代画報社
報道ニッポン
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=