忍者ブログ
剛毅木訥の志
カテゴリー
* 未選択(576)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * カテゴリー *
 * フリーエリア *
 * 最新コメント *
 * 最新トラックバック *
 * プロフィール *
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * P R *
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150]
2025/07/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/30 (Thu)
関西のニュースや情報番組では頻繁に報道されていました。
9月15日の午後2時すぎくらいのことだそうですが、大阪府岸和田市の
住宅で、住人の女性が玄関の中に体長約1メートルのオオトカゲがいるの
を見つけて、岸和田署に通報したそうです。

このオオトカゲは隣の書斎の本棚の下に潜りこんで、約10分かけて署員
が捕獲したということです。警察が「きしわだ自然資料館」に問い合わせた
ところ、オオトカゲの一種でアフリカ大陸に分布する「サバンナオオトカゲ」
ではないかということでした。

発見した女性は「外出先から戻ったらシッポの長い生き物がいた。顔が
ニューッとこっちを向いて鉢合わせになった。叫んで夫を呼んだら、オオトカゲ
もあわてて横の書庫に逃げ込んだ」と話していました。

警察が「拾得物」として保管していましたが、同じ日の夜に女性宅からあまり
離れていない近所の男性が「自分のペットだ」と名乗り出てきたそうです。
テレビのニュースによると、オオトカゲのおりについている金網を破って
逃げ出したようなのですが・・・。
とにかくけが人が出なくてよかったと思います。が、家の中にオオトカゲが
いきなりいたら本当に驚きますね。ニュース番組内で住人の女性は興奮しながら
インタビューに答えていたような気がします。当然のことだとは思います。
ペットを飼うのであれば、責任を持って飼うべきだと思います。


報道ニッポン
現代画報社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=